どうも、Wizです。はてなブログproに移行しました。いろいろとできることが広がって、わくわくしてます。
この記事では、はてなブログproに移行するかどうか悩んでいる人向けに、移行したきっかけ、実感しているメリット・デメリット、移行にあたってやったことを書いています。
すでにproにしている人はやったことが参考になるかかもしれません。
現在このブログははてなブログからWordPressへ移行しています。くわしい経緯については下の記事をどうぞ。はてなブログからWordPress「SANGO」に引っ越した理由と2つの感想
目次
proになったきっかけ
世のブロガーさんたちは、どんなきっかけでproに移行してるんでしょう?調べてみると、収益化と、モチベーションの2点が多いようです。
私のきっかけは、モチベーションでした。
このブログは現時点で3ヶ月になります。その間34個の記事を書いてきました。どれも力をこめて書いてきた記事ばかりです。そんな記事たちにはもう一生、いや自分が亡くなってからもネット空間に存在していてほしいと思ったんです!(大げさですが大真面目にそう思いましたw)
そして、その手段がpro化の恩恵の一つである独自ドメインだったのです!
そうは言っても、お金のことがあります。正直もっとアクセスがふえてからでもいいかな~と気持ちもありました。
しかし同時期にブログをはじめたいろっぷ (id:iroppu) さんがproにしたのを見て、もう迷うくらいなら乗るしかない、このビッグウェーブに!とpro版に進化した次第です。
そんなわけで私から言いたいのは、「You迷うくらいならやっちゃえば!」ということです。このブログはproにした時点で3000アクセスくらいでした。しかし、そんなこと関係ありません。あなたにとって一番いいタイミングは、あなたにしか決めれません。
以下は私が参考にさせていただいたサイトのみなさんです。メリット、デメリット把握して、proにするかどうか決めました。
【ブログ始めて3ヶ月】初心者のはてなブログPRO~で、元は取れるの?~ – 70% 私がはてなブログProに移行した3つの理由と、その恩恵。 – Hike×Hack はてなブログPro(有料プラン)料金や特徴を解説するよ! – ポジ熊の人生記
私が感じているメリット
独自ドメインが取得できる
私が一番うれしかったのがこれです。独自ドメインにすることで、たとえはてなのサービスが終了することになっても、記事が消えることはありません。
そしてこのシンプルさ!めちゃくちゃよくないですか。
またブログでの収益化で欠かせないGoogle Adsenseに申請するためにも、独自ドメインが必要になります。
キーワードリンクと広告が外せる
地味にうれしかったのがこちらです。キーワードリンクは記事中の単語に、勝手にはてなキーワード(wikipediaみたいな共有辞書サービス)へのリンクがはられてしまう機能です。
機能自体はいいものだと思うんですが、記事を読んでいるときに誤ってリンクを押してしまったり、なにより見た目的に気になっていました。これを外すことができます。
(すでに投稿した記事のキーワードリンクは、新たに更新しなければ外せません)
スマホのカスタマイズができる
これまでレスポンシブデザインで、スマホでの表示もデザインがそろってたんですが、やはりどうしても細かいところでカスタマイズしたいところがでてきます。このブログでは、スマホから60%見られているので、これは外せないメリットです。
私が感じているデメリット
正直デメリットはそこまで感じていません。強いて言うならお金のことでしょうか。
私は月々703円、1年で8,434円の1年コースを選択しました。これでproになったら独自ドメインも自動的に設定できると勘違いしていましたが、独自ドメインはそれぞれ自分で取得する必要があります。
私はお名前.comというサイトで、666円/年のドメインを買いました。これだけで毎年9,000円ほどかかります。しかしGoogle AdSenseに登録して、ブログを継続していけば1年でドメイン代程度を稼ぐことは決して難しくないと感じます。
現に私自身1年目で1万円以上稼ぐことができました。
私がpro化してやったこと
pro版への移行と独自ドメインの取得
【2018年版】はてなブログPROに移行、からの独自ドメインを設定する方法 – MUTANT
こちらのサイトに詳しい解説があり、書かれている通りにやればスムーズにできました。
独自ドメインを取得してから、お名前.com内のサイトで反映されるまで1時間ほどかかってます。
キーワードリンク・広告非表示
【設定】→【詳細設定】から変更します。とてもスッキリしました。
しかしproになる以前の記事は、記事を更新しなければ非表示になりません。とりあえずよく見られている記事だけ先に非表示にしました。
Google Analyticsのデフォルトドメイン変更
【プロパティ設定】からデフォルトのドメインを、独自ドメインに変更しました。
はてなブログの仕様により、リダイレクトされるということも聞いたのですが変更して損はないとかえました。
Googlesearchconsoleのドメイン変更
独自ドメインへ変更したらインデックスを引き継ごう! Search Consoleでのアドレス変更方法! – いつもマイナーチェンジ!
こちらのサイトを参考に変更しました。Google Analyticsと連携しているのが前提になってます。サイトマップもおくりましょう。
利用サービスのブログドメインの変更
利用しているサイトのドメインを変更してまわります。私が変更したのはTwiter、もしもアフィリエイトなどアフィサイト、ブログ村、はてなブログのプロフィール、その他利用しているサービスでマイページに自分のホームページのURLを貼っているところです。
記事一覧カスタマイズのURL変更
はてなブログ無料版でトップページ(表紙)に記事一覧を表示させる方法【Javascriptで転送(リダイレクト)】 – 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ
私のサイトは上のサイトを参考に、トップページを記事一覧形式にしています。記事のリンクなどは自動で変わってますが、このカスタマイズは変わっていなかったので、手動でURLを修正しました。
基本的に自分の記事のURLは自動で変換してくれるので、リンクを貼りなおす必要はありません。
Google Adsenseに申請
【2017年3月版】Googleアドセンスの審査をたった3日間で通過してわかったこと。 – +ログ
参考にしたのは、こちらのサイト。Google Adsenseの申請方法・基準はひんぱんに変わるので、できるだけ最近の情報から申請したほうがよいです。
まとめ
なれない作業ということで、私は日曜日午後から1日かかってやりました。時間のあるときにまとめてやるとよいと思います。
pro版を考える材料になればらうれしいです。その他質問などあればコメント欄で聞いてください。
では、よいブログライフを!
読みやすく、統一感あるスマホデザインのためのカスタマイズ!はてなブログからWordPress「SANGO」に引っ越した理由と2つの感想
お名前.comというサイトで、ドメインを購入する際,Webサイトの開設にSSL証明書は必須とあったのですが,証明書の発行は行っていますか?
コメントありがとうございます!
私の場合、SSL設定はエックスサーバーで行いました。DEさんがどのような環境かわからないですが、サーバーでSSLを設定するのが普通かなと思います。
だいぶ前に行ったので、記憶が曖昧なところがあります。WordPressの場合こちらの記事がわかりやすかったです!
https://hitodeblog.com/wordpress-start